ただようほのかな香りる花は、純粋な愛をすべて受け入れます。
ピンク系カラー英語名&伝統色【日本】名称


ペールピンクflesh pink&さくら色sakurairo
ピンクpimk&珊瑚色sangoiro
ローズピンクrose pink&桃色momoiro
マゼンダmagenta&薔薇色barairo
ピンク系カラー効果
やさしさを包みこむような愛のヒーリングカラーです。
純粋でオープンな気持ちですべてを受け入れます。
無条件の愛は心からの思いやりであり優柔不断さや感情的なものではありません。
ペールピンクpale pink&さくら色sakurairo
満開の桜の花のような色や形に素晴らしくほのかな芳香は鼻をくすぐります。
日本では、平安朝の貴婦人、女官の重ね着の色目にも使用されていた。
淡いピンク色。ペールトーンとも言う。
ピンクpimk&珊瑚色sangoiro
ダッチピンク、イングリッシュピンク、イタリアンピンクとよがれていたと言う。近年にピンクと呼ばれた。
仏典で七宝と言われる七つの宝物の中に珊瑚があげられています。
ローズピンクrose pink&桃色momoiro
紀元前7世紀レスポス島の女流詩人サッフォーローズは【薔薇を花の女王】とたとえた。
紀元前9世紀の古代ギリシャ最高の詩人ホメロスは朝焼けの空を【ローズの指をした曙】と形容した。
桃は、日本ではひな祭りで欠かせない色となっています。
マゼンダmagenta&薔薇色barairo
マゼンタとはもともとイタリアのミラノの西にある都市の名前です。この染料が商品化された1859年に、イタリア統一のきっかけとなった。勝利の色でもある。
薔薇色は、幸せな気分になり活力がでるカラーです。
愛と美の象徴の色といわれています。
ピンク系カラーのチャクラ
ペールピンクpale pink&さくら色sakurairo
ピンクpimk&珊瑚色sangoiro
ローズピンクrose pink&桃色momoiro
マゼンダmagenta&薔薇色barairo
心臓のチャクラと結びつきの多い色。
開放的なエネルギーで結びつきやはじまりを象徴しています。
ピンク系カラークリスタルヒーリング

ピンク色の貴石・半貴石を無条件の愛のシンボルとされています。
思いやりの心をもって物事をみつめ直すと驚くほどエネルギーが変化します。
この記事へのコメントはありません。